飛行機のマイレージで、キャッシングの利息分くらいは支払えた!?
岡山県在住 T.Kさん(39歳)
仕事柄、海外に行くことも多くて飛行機をよく使います。飛行機を使って海外に行くようになると、不思議なことに国内の移動も飛行機を使いたくなるんですよね。これって慣れなのかもしれませんが、もうひとつ使いたくなる理由としてマイレージがあります。これはひとつの楽しみになってますね。
私の会社はすべて会社手配というわけじゃなくて、大体の場合はこちらが前払いして出張しないといけないので、航空券なども自分で手配します。となると、普通の給料だけでは足りないので、基本的にキャッシングを利用しています。一応会社の給料日に前払い分が戻ってくるのですが、それまでの金利が比較的安いところを選んでいます。
私が出張をするときはまずキャッシングをして、お金を用意します。そのお金を使って航空券を予約します。その予約も出来る限りマイレージがたまる路線を選ぶのです。おそらくですが、マイレージがこれだけ溜まっているので、今までの金利と比較してもマイレージで得をしているような気がします。
周りの事務員さんたちからは「そんなにマイルを貯めてどうするんですか?」と聞かれますけど、マイルが貯まるといいことがあるんですよ。例えばラウンジというものが飛行場にはあるんですが、このラウンジもマイルがたくさんある人は特別なラウンジに入れるんです。
また、マイルは航空券以外にも利用できますし、貯めることもできるんです。マイルが貯まるところを選んで食事したり買い物をしたりしていますが、それもまた楽しいですよ。買い物や食事で貯めたマイルで海外出張に使えたりするんですから。
そんな訳でマイレージをたくさん貯めているわけですが、キャッシングを利用してでもマイレージを貯めてよかったと今は思っています。おそらく、普通の人たち以上に得をしていると思います。今度の出張もビジネスクラスですしね。